au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた 2
au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた1で書いたように、au版iPhone5無印は古いモデルなので、各格安SIM会社は動作保証をしておらず、安定的に使うのにはハードルがあると思ってました。
mineoとiOS8の組み合わせで使用できるのか?
通常だと初期費用で3000円かかりますが、Amazonのエントリーパッケージ(約1000円)を買って、mineo申し込み時にエントリーコードを記載すれば、初期費用3000円ーエントリーパッケージ1000円=2000円の節約になります!
mineoに申し込みをする
//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=rakuraku88-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B00UT26M0Q&linkId=47e788e86a9ad1cd3ef2b3257c80658f
mineoからSIMカードが届くので、スマホにセットする
申し込みから2~3日すると、mineoからSIMカードと説明書が送られてきます。
基本的にはその内容に沿って手持ちのiphone5にセットします。
APN構成プロファイル設定
最初に注意点があります。
セットはインターネットにつながっている必要があります。
作業中に、プロファイルを削除した時点でデータ通信ができなくなるため必ず無線LANが繋がる場所(wi-fi環境)で作業してください。
プロファイルをインストールします。
auプラン(Aプラン)を使います。
1.iphone5からSafariでhttp://mineo.jp/apn/mineo-a2.mobileconfigにアクセスします。
2.APN構成プロファイルのインストール画面が表示されたら「インストール」をタップ。
3.インストール確認のダイアログが表示されるので、「インストール」をタップ。誤って操作した場合には、ここで「キャンセル」をタップすればキャンセルできます。
4.パスコードを入力(パスコードを設定している場合)
5.インストール完了画面が表示されるので「完了」をタップ。
SIMカードサイズはnanoSIMです!
MVNOで提供してもらうSIMカードサイズを間違えるとiPhoneでの運用ができないことに加え、カード変更のための余計な手数料がかかってしまいます。iPhone5以降であればnanoSIMのサイズですので、間違いのないよう申請をしましょう。
AU版iPhone5は4G/LTEエリアのみ
AU版iPhone5は対応バンドの都合上、3Gエリアでは通信できません。
また3G電波しか来てないエリアでの持ち運びは、常に4G電波を探し続けるためにバッテリー消費が激しくなることが確認されています。
AU版iPhone5を利用するときは多少の不便があることを覚えておきましょう。安定した運用はdocomo版iPhoneにアドバンテージがあります。
乗り換えた後の注意点
iOSのアップデート通知が来ても即座にアップデートをしないこと。
後述しますが、iOSのアップデートを行うと通信不能に陥る可能性があります。まずは、MVNOの公式アナウンスを確認し、アップデート後も正常に通信が出来るかどうかの告知がされるのを待ちましょう。それ以前にアップデートをするのは危険です。
iOS7版ではテザリングが不可能です。AU版はiOSバージョンに関わらずテザリング不可です。
docomo版iPhoneかつiOS8,9の条件下であればテザリング可能です。それ以外では残念ながらテザリングに対応していません。
mineoのアプリ
あと格安SIMで気になるのがデータ通信量の増減。月々の契約なので、自分がどれくらい使って、残りがどのくらいなのかを知りたいですよね。
それも以下のmineo提供のアプリをダウンロードしておけば一目でわかります。節約モードもあって、とても便利なのでダウンロードするのをお勧めします。






関連記事
-
-
割れる爪の原因とメンテナンス
割れる爪の原因とメンテナンスについてのレポートです。 割れる爪は女性に多いのですが、中高年の
-
-
二枚爪を爪切りを変えて治す
切れが悪い爪切りは二枚爪になる原因のかなりの割合を占めています。 青いラインの左部分
-
-
おうちクラウドDIGAを使ってみた
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を買い使ってきました。 「おうちクラウドDIG
-
-
薄毛治療はAGAでいいのか?
最近のテレビCMでは「相談するならお医者さん!!!」このAGAコマーシャル当初は、有名芸能人が「お
-
-
PowerBook G3 Lombard
特徴的なのがBackのコネクター。USBとSCSIが見えます。
-
-
アレルギー専用目薬を新発売 わかもと製薬
わかもと製薬は、花粉の季節はもちろん、ハウスダストなども含めた“オールシーズン”のアレルギー症状を
-
-
盗撮アプリapple Watchにも搭載されている
iPhoneカメラアプリでシャッター音を消して撮れるものがいろいろと出ています。中でもマナ
-
-
花粉症にアレジオンは効果があるのか
アレジオンの効果はどれほどなのか? いつもは花粉症の症状がちょっとでも出るとすぐ医者にいって
-
-
Mac PB3400 にSCSI機器を接続テスト
光磁器ディスクMo230SをPB3400に SCSI接続するテストをしてみた。 Mo230側
- PREV
- 花粉症 目薬はサジテンAL点眼薬が効く!
- NEXT
- 花粉症にアレジオンは効果があるのか