*

PowerbookG3 PDQについて

公開日: : 最終更新日:2021/02/15 パソコン, 情報

wallstreetには、前期型、後期型があり、さらに前期型は上位2モデル、下位2モデルに分かれる。

後期型はPDQと称され、14.1インチTFTのみ(限定販売12インチあり)。裏面ネームプレートに細かいスペックが併記されているところがポイントです。

前期型上位2モデルはwallStreetでシステムバスクロック83mhz 13インチTFTと14インチTFTの組合わせです。 下位2モデルはMainStreetと呼ばれ、システムバスクロックは66mhz 13インチTFTと12インチDSTNの組合わせのみ。

仕様はCPU233mhz RAM32MB バックサイドキャッシュ、モデムはなく、裏面のネームプレートはMacintosh Power Book GSeriesとのみ表示。

オークションなどで購入を検討する際は、PDQという表示ではなく、Family namberと呼ばれるM4753という銘版と同時にM7111J/A、 M7110J/A、M7109J/Aのスペックに該当するかチェックする必要がある。メモリー、HDDを乗せ換えていると、判断に苦しむ事があるが、CPUが300、266、233で14.1インチTFTが大きな判断材料になります。

PDQのスペック

関連記事

no image

相続税対策は早めの準備が大切

2015年の相続税改正で相続対象者が拡大しました。相続財産が4200万円を超すと相続税の支払い義務

記事を読む

au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた1

au版iPhone5無印は古いモデルなので、各格安SIM会社は動作保証をしておらず、安定的に使うの

記事を読む

no image

SSDのメリット、デメリット

SSD (Solid State Drive/ソリッドステートドライブ) とはパソコンで使われてい

記事を読む

no image

PowerBook G3 Wallstreet 分解作業 その2

HDDを取り出す作業です。ここではT8トルクスドライバという特殊な工具が必要になります

記事を読む

au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた 2

au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた1で書いたように、au版iPhon

記事を読む

渋谷 桜坂のお花見

渋谷駅から見える桜坂のお花見、2015年4月1日がピークのようです。 4月3日の南風の突風で

記事を読む

確定申告は税務署に行って確認しよう

所得があったら必ず確定申告してキチンと税金を納めましましょう。 これが基本です。 「確

記事を読む

ハゲや薄毛にイソフラボン&カプサイシンは効果がない

「イソフラボン&カプサイシン」の栄養素を同時に摂取すると、ハゲ・薄毛の改善が80%以上の人にみられ

記事を読む

no image

薄毛治療はAGAでいいのか?

最近のテレビCMでは「相談するならお医者さん!!!」このAGAコマーシャル当初は、有名芸能人が「お

記事を読む

ホームネットワークを介してiPhone/iPod touch/iPadの画面をWindowsやMacのデスクトップへ表示するツール

iOS端末の画像をデスクトップへ出力する“AirPlay”のレシーバ「LonelyScreen」

記事を読む

PAGE TOP ↑