google nexus7 2013 をVer.UPする
nexus7はまだまだ使えます。動きが遅くなったnexus7をVer.UPすることでキビキビとした動きになります。
この作業のポイントは工場出荷のレベルに戻して再構築させることです。工場出荷設定でリセットかけると、新しいAndroid5.0.2にVer.UPされます。
おそらく工場出荷設定でリスタートさせると、この機種の最新バージョンがインストールされるようにプログラムされているようです。
インストールが完了すると以前よりも動きが速くなり、もたつく感じがなくなって快適な運用ができるようになりました。
立ち上げ時間もずっと早くなり、ほぼ1分以内に初期画面が表示されます。アプリケーションの関係もほとんどのソフトが対応している感じで、たとえばメルカリも最新バージョンで正常に動作しています。
もう使えないと放置している方は試してみて下さい。



関連記事
-
-
携帯PIMデータをスマホに移植する
ガラケーからスマホに買い替えた時に、今まで利用していたPIMデータはどうしていますか? どう
-
-
iphone wifi 無料 au解約後も使える方法
iphoneを wifi で無料で au解約後も使える方法の解説です。 au販売店で購入後、
-
-
au版iphone5(無印)を格安SIMのmineoに乗り換えた1
au版iPhone5無印は古いモデルなので、各格安SIM会社は動作保証をしておらず、安定的に使うの
-
-
電子メモ帳 12インチ 使ってみた
新型電子ペーパーとして、手書の代わりをするタブレット・スタイルの新型電子メモボードです。製品の上部
-
-
確定申告の収入と所得
確定申告の収入と所得とは 確定申告の提出において、収入と所得の違いをよく理解しておく必要があ
-
-
AQUOS K SHFシリーズの携帯カレンダーデータを利用する方法
AQUOS K SHFシリーズ(SHF31,32,33)を使用している方にとって有益な情報です。 ガ
-
-
Mac PB3400 にSCSI機器を接続テスト
光磁器ディスクMo230SをPB3400に SCSI接続するテストをしてみた。 Mo230側
-
-
PowerBook 3400
『Macintosh PowerBook 3400シリーズは、PowerBookシリーズのハイエン
-
-
ワンタイムパスワードを突破する新型ウイルス
警察庁によると、昨年1年間全体の不正送金被害は1876件、約29億1千万円で過去最悪を記録した。
-
-
mac PB3400とPowerBook G3を接続する
Powerbook pismo 名前:net2 に設定 Pw:******** Po
- PREV
- おうちクラウドDIGAを使ってみた
- NEXT
- 相続税対策は早めの準備が大切