超くさい!足の臭いを消す方法
公開日:
:
最終更新日:2021/02/06
情報
足の臭いは、足の角質や汗などが混ざったところに雑菌が繁殖することで発生します。
雑菌が繁殖しやすい環境は湿度が高く、餌があるところ、そうです!靴の中は汗で湿度が高く靴を履きっぱなしで、餌となる角質が豊富なので菌の繁殖を助けます。
超くさい!靴を脱いだときの足の臭い。
https://www.youtube.com/embed/U8VTxzJhXLk
足の臭いを消す
足のにおいを消すならミョウバンが良いというレポートがあります。ミョウバンはデオドラントにも使われる素材で、ミョウバンは水に溶けると酸性になって皮膚の雑菌の繁殖を抑えるので消臭に効果があります。
しかし、ミョウバンはその時の匂いを一時的に消すだけで、根本的に臭いを解決するわけではありません。
解決するには臭いの元である靴に対策をする必要があります。
足の臭いだけミョウバンでケアしても、靴が雑菌だらけだとまた臭くなってしまいます。
発生した臭いを足から除去するとともに、靴の中の臭いの原因である雑菌が棲みにくい環境にすればいいのです。
どうすれば靴の中の雑菌を殺菌して常に清潔でいられるのか調べていたら、レリーソールというものを見つけました。
足の臭いを消す仕組み
レリーソールには黒体という物質が含まれています。
黒体はにおいの原因であるイソ吉草酸やアンモニアを分解吸着します。
アンモニアを分解消臭する物質としては炭や活性炭があります。
活性炭は多孔質でその穴がにおいを吸着します。しかし、穴がいっぱいになると効果はそこで終わりです。キムコなどの消臭効果には限度があります。
臭いは黒体に含まれる金属イオンの働きで分解されます。黒体は単孔質で吸着したにおいの分子を分解するため脱臭効果が高いのです。
レリーソールは黒体に含まれる金属イオンの効果で、足の裏に巣くう常在菌が住みにくい環境を作ります。悪臭を除去し、悪臭のもとを絶つ。
相乗効果で靴の中が清潔になり、いつの間にか自然と足の臭いがしなくなってきます。
魔法の消臭インソール 『レリーソール』はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レリーソール3足セット【消臭インソール・中敷き】
購入者の評価
3回目の購入。40代のサラリーマンしてます。
1日革靴だと厳しい匂いがしてました。
少し臭いだした頃(30代後半~)は、固形石鹸で洗って匂いの対策にしていましたが、それでも夕方には匂いがキツくて…
お店で何種類か買って試しましたがダメで、ネットで対策を色々調べてたらこの商品に行き当たりました。
2011年に初めて見た時は「高いな~」と思いましたが、効果が無ければ返品OKだったので、お試し的に買ってみました(当時は楽天とかではなく1企業の普通の通販サイトだったと思うのでもっと怪しさ倍増でした…失礼)
初めて買った時は、到着した時に返送用封筒まで同封していたので、かなり印象に残ってます。
ここまでするなら、効果が無ければ本当に返品してやる!なんて思いましたから(笑)
…今でも試用返品OKにはなってますね。
今はリピだから返送用封筒ついていないだけかもしれません。まぁ不要なので。
で、実際。
着けた日は今まで履いていた靴だったのですぐには効果がわかりませんでしたが、1週間もすると匂いが殆どしなくなりました。
(ソールは1回使う毎に洗濯してます。)
リピして使い続けてますが、
今回購入した時、ふと「もしかしてもう匂いしなくなったんじゃ??」
と思って…
2足を交互に履いてる靴の片方には入れないで2ヶ月。
そしたら、着けていない靴はやはり匂いが…(苦笑)
なので今では両方の靴に入れて使ってます(笑)
1年くらいで買い替えないと破れてきますが、消耗品と割りきって使うだけの価値があると思っています。
毎回洗えば年1回の購入で済んでいるくらいですから十分だと思いますよ。
関連記事
-
-
ホームネットワークを介してiPhone/iPod touch/iPadの画面をWindowsやMacのデスクトップへ表示するツール
iOS端末の画像をデスクトップへ出力する“AirPlay”のレシーバ「LonelyScreen」
-
-
相続税対策は早めの準備が大切
2015年の相続税改正で相続対象者が拡大しました。相続財産が4200万円を超すと相続税の支払い義務
-
-
2018年~2019年の年末年始の開いている郵便局窓口と営業時間
年末年始の郵便局郵便窓口の営業時間については各郵便局の規模によってちがってきますので、あなたが住ん
-
-
中年太り 原因と対策
脂肪がたまらないようにするためには一体どうすればよいのでしょうか。 脂肪がたまりにくいからだ
-
-
カミソリで剃るムダ毛処理はやめるべき
1.カミソリで剃れば剃る程 肌を傷つける事になる 肌が比較的強くて、それほど毛も濃くない・・
-
-
Mac PB3400 にSCSI機器を接続テスト
光磁器ディスクMo230SをPB3400に SCSI接続するテストをしてみた。 Mo230側
-
-
薄毛治療はAGAでいいのか?
最近のテレビCMでは「相談するならお医者さん!!!」このAGAコマーシャル当初は、有名芸能人が「お
-
-
おうちクラウドDIGAを使ってみた
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030を買い使ってきました。 「おうちクラウドDIG
-
-
PowerbookG3 PDQについて
wallstreetには、前期型、後期型があり、さらに前期型は上位2モデル、下位2モデルに分かれる。
- PREV
- 二枚爪を爪切りを変えて治す
- NEXT
- 動画配信サービス実際に契約している人はどのくらい?