webデザイン ソフト 無料
公開日:
:
最終更新日:2019/01/19
webデザイン ソフト 無料
無料のウェブ作成ソフトMicrosoft Expression Web 4を利用しよう。
Microsoftがパッケージソフトとして有料で販売していた本格的なホームページ作成ソフトです。開発終了に伴い2012年からフリーソフトとして無料公開されています。
「Microsoft Expression Web 4」ダウンロードからインストールはこちらから。
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=36179
日本語版のダウンロード方法
ページを下方向にスクロールすると、下図の赤丸の位置に「+Details」と書かれたリンクが見えます。それをクリックして下さい。
「Microsoft Expression Web 4」が無料化されたのは2012年ということもあり、新規作成したページのHTMLは、初期設定では「XHTML1.0 Transitional」で記述されるようになっています。XHTMLではなくHTML5で記述する方が望ましいので、以下の手順で、新規作成時にHTML5のソースを生成するようにできます。
設定する手順:
メニューの「ツール」から「ページ編集オプション」をクリック。ウインドウが表示されます。このウインドウ内には複数のタブがあり、その中に「作成」タブがあります。その中に見える「ドキュメントの型宣言」項目の値が、初期状態では「XHTML 1.0 Transitional」になっています。ここを「HTML 5」に修正。最後に「OK」ボタンでウインドウを閉じます。
「ページ編集オプション」ダイアログでHTML5に設定を変更
「ページ編集オプション」ウインドウで設定をHTML5に変更
この手順で設定しておけば、次回に新規作成されるページからは、HTML5でソースが生成されるようになります。
Adobe Dreamweaver の10年以上前の製品をいまだに利用していますが、それと比較してもよくできているソフトだと感じます。
関連記事
記事はありませんでした
- PREV
- ホームページ 無料 テンプレート
- NEXT
- ホームページ作成ソフト無料 mac